東金市山田:事務所・店舗・資材置場 車両置場用地【1950坪 】

東金市山田、国道126号線沿いの1,950坪の広大な土地です。事務所・店舗・資材置場・車両置場として幅広く利用可能で、倉庫建築にも適しています。山田ICから約1.2kmとアクセス良好です。

事務所・店舗・資材置場・車両置場用地

敷地1950坪

非線引区域

山田インターまで約1.2㎞

物件情報

最寄り駅
-
最寄りIC・主要道
千葉東金道路「山田IC」まで約1.2㎞ 
千葉東金道路・圏央道「東金IC」まで約2.3㎞
住所
東金市山田
面積(坪)
宅地部分2,324.23㎡(703.07坪) 
山林部分4,125㎡(1,247.81坪) 
合計6,449.23㎡(1,950.89坪)
販売価格
3,980万円(坪約2.04万円)
取引形態
媒介

地図

物件詳細

地目
宅地・山林
土地権利
所有権
都市計画
非線引区域
用途地域
無指定 (60%・200%)
その他の法令上の制限
建築基準法第22条・文化財保護法・森林法・土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律・がけ条例・国土利用計画法 ・航空法
現況
更地
引渡条件
現況有姿
引渡日
相談
利用可能設備
公営水道(引込あり)・個別浄化槽・個別LP・東京電力
接道
北側にて幅員約12m公道に約14m接道(国道126号) 
北東~南東側にかけて幅員約2.4m公道に約81.8m接道(建築基準法に定める道路ではない) 
南側にて幅員約6m公道に接道 接道長さは不詳(東金市道5030号線)

※図面と現況が異なる場合は、現況を優先とします 
※本物件において、事業区域を3,000㎡以上とする開発行為を行う場合には、東金市との事前協議を経て千葉県知事(山武土木事務所長)の許可が必要になります。 
※本物件の一部である南側山林部分は、地域森林計画対象の民有林であるため、小規模林地開発行為をしようとする場合は、開発を開始する日の90日から30日前までの間に、千葉県知事に届け出る必要があります。 
※本物件南側山林部分の一部が土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域に指定されています。また一部が、新たな基礎調査予定箇所に選定されています。 
※山林部分は傾斜地の為建物等の建築は不可となります。